フランシス・ベーコンの名言


フランシス・ベーコンの名言(2)

学ぶのに、時間を費やしすぎるのは、怠惰である。

フランシス・ベーコンの名言

人間は自分の知っている以外のものではない。

フランシス・ベーコンの名言

説き伏せるには大胆な人を、説き勧めるには話のうまい人を、調査や観察には巧妙な人を、おいそれとは片づかない仕事には強情な一筋縄では行かない人間を用いるがよい。

フランシス・ベーコンの名言

最高の孤独は、ひとりも親友がいないことだ。親友がいなければ世界は荒野に過ぎない。

フランシス・ベーコンの名言

飲食、睡眠、運動の時間に何も考えず快活なのは、最良の長寿法のひとつである。

フランシス・ベーコンの名言

青年たちは判断するよりも発明すること、評議するよりも実行すること、決まった仕事より新しい企てに適している。

フランシス・ベーコンの名言

己自身を熱愛する人間は実は公共の敵である。

フランシス・ベーコンの名言

平和は戦争よりもよい。というのは、平時において息子たちは父親たちを埋葬し、戦時において父親たちが息子たちを埋葬するからである。

フランシス・ベーコンの名言

高みにのぼる人は、皆らせん階段を使う。

フランシス・ベーコンの名言

子供は苦労を和らげる。しかし不幸を一段とつらいものにする。子供は人生の煩いを増す。しかし、死の思いを和らげる。

フランシス・ベーコンの名言

富は費消するためにある。費消する目的は、名誉と善行である。

フランシス・ベーコンの名言

宗教は生活の腐敗を防ぐべき香料である。

フランシス・ベーコンの名言

富を軽蔑する、という人間をあまり信じるな。富を得ることに絶望した者が富を軽蔑するのだ。そして、こういう人間がたまたま富を得ると、何よりも始末が悪い。

フランシス・ベーコンの名言

他の人に賛成するには、やはり自分の意見をいくらか加えるのがよい方針である。

フランシス・ベーコンの名言

過ぎ去ったものは、もはや再び帰らない。賢者は現在と未来について考えるだけで手一杯であるから、過ぎ去った事柄をくよくよ考えている暇がない。

フランシス・ベーコンの名言

ある人が嘘をつくということを考えてみれば、それは、その人が神に対しては大胆であり、人間に対しては卑怯である、ということにほかならない。

フランシス・ベーコンの名言

嫉妬は常に他人との比較においてであり、比較のないところには嫉妬はない。

フランシス・ベーコンの名言

若い時は一日は短く一年は長い。年をとると一年は短く一日は長い。

フランシス・ベーコンの名言

ある本はその味を試み、ある本は呑み込み、少数のある本はよくかんで消化すべきである。

フランシス・ベーコンの名言

人間は、ある意見を、そうだと思いこむと、すべての事柄をその意見にあわせ、その意見が正当であると主張するのに、都合がいいように寄せ集めるものだ。

フランシス・ベーコンの名言

害をなすのは、心を素通りする虚偽ではなく、心の中に沈んで居座る虚偽である。

フランシス・ベーコンの名言

善がなければ、人間はただの虫けらにすぎないし、うるさい有害な劣悪な動物にとどまろう。

フランシス・ベーコンの名言

結婚のための愛は人間をつくるが、友情の愛は人間を完成する。

フランシス・ベーコンの名言

悪賢い人は勉強を軽蔑し、単純な人は勉強を称賛し、賢い人は勉強を利用する。

フランシス・ベーコンの名言

 
次ページへ続きます。
 

★「次ページへ」 ⇒