おもしろい名言


おもしろい名言(2)

私の生涯において、郵便料金に値する手紙は一つか二つだった。

ソロー(米国の作家、詩人、思想家 / 1817~1862) Wikipedia

新聞の中で、唯一信頼できる事実が書かれているのは、広告である。

Advertisements contain the only truths to be relied on in a newspaper.

マーク・トウェイン(米国の作家、小説家 / 1835~1910) Wikipedia

結婚するのは、二人とも他に身の振り方がないからである。

A man and a woman marry because both of them don’t know what to do with themselves.

チェーホフ(ロシアの劇作家、小説家 / 1860~1904) Wikipedia

食事もほどほどにしておかないと、コックも毒を盛る人になってしまう。

ヴォルテール(フランスの哲学者、作家、文学者、歴史家 / 1694~1778) Wikipedia

医者は人間を弱いもの、弁護士は人間を悪いもの、牧師は人間を愚かなものと見る。

The doctor sees all the weakness of mankind; the lawyer all the wickedness, the theologian all the stupidity.

ショーペンハウアー(ドイツの哲学者 / 1788~1860) Wikipedia

人は何を祈るにしても、奇跡を祈るのである。祈りはことごとく次のように要約される。「偉大なる神よ、2の2倍が4にならないことをお聞き届けください」

Whatever a person may pray for, that person prays for a miracle. Every prayer comes down to this – Almighty God, grant that two times two not equal four.

ツルゲーネフ(ロシアの小説家 / 1818~1883) Wikipedia

私が猫と戯れているとき、ひょっとすると猫のほうが、私を相手に遊んでいるのではないだろうか。

When I play with my cat, who knows whether she is not amusing herself with me more than I with her.

モンテーニュ(フランスの哲学者、モラリスト / 1533~1592) Wikipedia

勇敢の誉れ高い人のなかには、ただ逃げるのが怖かっただけの人もいる。

Some have been thought brave because they were afraid to run away.

トーマス・フラー(英国の聖職者、歴史家 / 1608~1661) Wikipedia

自分の知能を誇りに思う知性派の人間は、自分の大きな独房に誇りを持っている死刑囚のようなものです。

The intelligent man who is proud of his intelligence is like the condemned man who is proud of his large cell.

シモーヌ・ヴェイユ(フランスの女性哲学者 / 1909~1943) Wikipedia

快楽のエサを見つけても、その下にハリがないと確認するまでは口に入れるな。

Do not bite at the bait of pleasure, till you know there is no hook beneath it.

トーマス・ジェファーソン(米国の第3代大統領、アメリカ独立宣言の主要な作者 / 1743~1826) Wikipedia

もし私が犬よりも猫が好きだというのなら、それは警察猫というものがいないからである。

If I prefer cats to dogs, it’s only because there are no police cats.

ジャン・コクトー(フランスの詩人、小説家、芸術家 / 1889~1963) Wikipedia

人生にはいやなことがいっぱいある。中でも一番いやなものは、男同士の晩餐だ。

ベンジャミン・ディズレーリ(英国の政治家、小説家 / 1804~1881) Wikipedia

見て見ぬふりして下さい、先生、何年かたてば笑い話ですから…

Pretend you didn’t see me, Ma’am, and years from now we can laugh about this..

マーシー

チャールズ・M・シュルツ(米国の漫画家、スヌーピーの作者 / 1922~2000) Wikipedia

愛は鼻くそみたいなもの。あなたはどうにかしてほじくり出そうとする。でもようやく手に取ると、あなたはその処分に困ってしまう。

Love is like a booger, you pick and pick at it. Then when you get it you wonder how to get rid of it.

メイ・ウエスト(米国の女優 / 1893~1980)

友人たちが「若く見えるよ」と誉めだしたら、あなたが年をとったしるしだ。

When your friends begin to flatter you on how young you look, it’s a sure sign you’re getting old.

マーク・トウェイン(米国の作家、小説家 / 1835~1910) Wikipedia

善人は犬の前でも恥ずかしさを感じることがある。

A nice man would feel ashamed even before a dog.

チェーホフ(ロシアの劇作家、小説家 / 1860~1904) Wikipedia

私を会員にするようなクラブには入りたくない。

I’d never join a club that would allow a person like me to become a member.

ウディ・アレン(米国の映画監督、俳優、脚本家 / 1935~) Wikipedia

本は人に貸してはならない。貸せば戻ってこないからだ。私の書斎に残っている本といったら、そうやって人から借りたものばかりだ。

アナトール・フランス(フランスの詩人、小説家、ノーベル文学賞受賞 / 1844~1924)

料理ができるくせにやらない妻よりも忌々しいものがひとつある。それは、料理ができないくせに料理する妻である。

There is one thing more exasperating than a wife who can cook and won’t, and that’s a wife who can’t cook and will.

ロバート・フロスト(米国の詩人 / 1874~1963) Wikipedia

良き夫になることを約束する。ただし、毎晩は現れない月のような妻がよい。

I promise to be an excellent husband, but give me a wife who, like the moon, will not appear every day in my sky.

チェーホフ(ロシアの劇作家、小説家 / 1860~1904) Wikipedia

私の一番つらかった戦いは、最初の妻とのものだ。

My toughest fight was with my first wife.

モハメド・アリ(米国の元プロボクサー / 1942~2016) Wikipedia

仕事とキャリアの違いは、週に40時間働くか60時間働くかの違いである。

The difference between a job and a career is the difference between 40 and 60 hours a week.

ロバート・フロスト(米国の詩人 / 1874~1963) Wikipedia

女性は過去を持った男が好き。でも、プレゼント(現在)を持った男はもっと好き。

Women like a man with a past, but they prefer a man with a present.

メイ・ウエスト(米国の女優 / 1893~1980)

人生って買い物カートみたいなものなの!私たちひとりひとりカートをもってる、そして世界はスーパーなの!世界はすばらしい物でいっぱい… あなたのカートを押して行くのよ、チャーリー・ブラウン!

ルーシー

チャールズ・M・シュルツ(米国の漫画家、スヌーピーの作者 / 1922~2000) Wikipedia

 
次ページへ続きます。
 

★「次ページへ」 ⇒