斎藤茂太の名言(2)
物事に敏感で自分なりの価値判断を持っていることを「細心」といいます。気が小さいことは人生の武器なのです。
斎藤茂太の名言
夢中で生きることを、「生きる目的」にする。
斎藤茂太の名言
「あのとき、ああしていれば」という思いに振り回されることほど、時間とエネルギーを無駄にし、自分を傷つけるものはないと思いますよ。
斎藤茂太の名言
「自分のない人」ほど、自分を主張する。
斎藤茂太の名言
言葉はかけ算に似ている。かけ算ではどんな数も最後にマイナスをかけたら、答えはマイナスになる。
斎藤茂太の名言
人は「けなげな人」に、手を差しのべる。
斎藤茂太の名言
美しい人生を見たいのなら、心の窓をきれいに磨くことだ。
斎藤茂太の名言
物を粗末にする人は、人も粗末にする。
斎藤茂太の名言
世間からよく思われることよりも、自分が心からやりたいことを見つけ出すこと。そして、自分らしく生きていくことのほうがずっと大切であるということ。
斎藤茂太の名言
焦らない。でも、あきらめない。
斎藤茂太の名言
苦労から抜け出したいなら、肩の力を抜くことを覚えなさい。
斎藤茂太の名言
「今はできない」を、「絶対できない」と間違えないように。
斎藤茂太の名言
アドバイスの中にも、語らないアドバイスというものがあるのではないか。
斎藤茂太の名言
腕を上げるには、ネをあげないことだ。
斎藤茂太の名言
言葉は薬にもなれば、凶器にもなる。
斎藤茂太の名言
仕事は雑に考えると、雑事になってしまう。
斎藤茂太の名言
本当に有能な上司は、部下にも自分にも適度に甘い。
斎藤茂太の名言
何かを始めたいのになかなか行動を起こせない人がスタートを切るには、「形から入ること」。これが意外に効果的なのです。
斎藤茂太の名言
人の顔を美しくする最高の美容術は、笑いである。
斎藤茂太の名言
人間は弱いようで、強い生き物なんです。
斎藤茂太の名言
行いの最大の報酬は、行いをやり遂げた満足にある。
斎藤茂太の名言
どういうことばを使うかは、あまり難しく考える必要はない。相手に恥をかかせたり、傷つけたりするようなことを言わなければいいのである。
斎藤茂太の名言
人生から返ってくるのは、いつかあなたが投げた球。
斎藤茂太の名言
うさぎ型の人は、うさぎのようなペースで生きるのがいい。うさぎのような能力を発揮するだろう。かめ型の人は、かめのようなペースで生きるのがいい。かめのような能力を発揮する。世の中には、さまざまな能力がある。なぜかといえば、さまざまな能力が「必要だから」である。さまざまな能力が活動することによって社会は成り立っている。
斎藤茂太の名言
次ページへ続きます。
|
|