心に響く言葉(3)
お前は逃げる。でも、自分自身からは逃げられない。
ボブ・マーリー(ジャマイカのレゲエミュージシャン / 1945~1981) Wikipedia
希望とは、目覚めていて抱く夢をいう。
Hope is a waking dream.
アリストテレス(古代ギリシアの哲学者 / 紀元前384~前322) Wikipedia
流行とは時代遅れになるものよ。
ココ・シャネル(フランスのファッションデザイナー / 1883~1971) Wikipedia
人を批評していると、人を愛する時間がなくなります。
If you judge people, you have no time to love them.
マザー・テレサ(カトリック修道女、ノーベル平和賞受賞 / 1910~1997) Wikipedia
私は信条より人間を好む。そして、信条のない人間をこの世でもっとも好む。
オスカー・ワイルド(アイルランドの詩人、作家、劇作家 / 1854~1900) Wikipedia
のんきと見える人々も、心の底をたたいてみると、どこか悲しい音がする。
夏目漱石(日本の小説家、評論家、英文学者 / 1867~1916) Wikipedia
自分が孤独だと感じたことのない人は、人を愛せない。
瀬戸内寂聴(日本の小説家、天台宗の尼僧 / 1922~2021) Wikipedia
他を嘲(あざけ)るものは同時にまた他に嘲られることを恐れるものである。
芥川龍之介(日本の小説家 / 1892年~1927年) Wikipedia
もし自由社会が、貧しい多数の人々を助けることができなければ、富める少数の人々も守ることができないだろう。
If a free society cannot help the many who are poor, it cannot save the few who are rich.
ジョン・F・ケネディ(米国の第35代大統領 / 1917~1963) Wikipedia
愛とは信頼。人を愛するときは完全に信じることよ。
マリリン・モンロー(米国の女優 / 1926~1962) Wikipedia
学べばすなわち 固ならず
【意味】
学問により、視野も広がり、柔軟となって、頑固さがなくなるということ。
孔子(中国の思想家、儒家の始祖 / 紀元前551~前479) Wikipedia
決して屈するな。決して、決して、決して!
Never, never, never, never give up.
ウィンストン・チャーチル(英国の政治家、ノーベル文学賞受賞 / 1874~1965) Wikipedia
苦境は、友を敵に変える。
ユリウス・カエサル(共和政ローマ期の政治家、軍人 / 紀元前100~前44) Wikipedia
議論に負けても、その人の意見は変わらない。
デール・カーネギー(米国の実業家、作家、セミナー講師 / 1888~1955) Wikipedia
世の中はつらいことでいっぱいですが、それに打ち勝つことも満ち溢れています。
Although the world is full of suffering, it is full also of the overcoming of it.
ヘレン・ケラー(米国の教育家、社会福祉活動家、著作家 / 1880~1968) Wikipedia
たとえ明日世界が滅亡しようとも、今日私はリンゴの木を植える。
Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.
マルティン・ルター(ドイツの宗教改革者 / 1483~1546) Wikipedia
それでも地球は動いている。
And yet, it moves.
ガリレオ・ガリレイ(イタリアの物理学者、天文学者、哲学者 / 1564~1642) Wikipedia
私は、海辺で遊んでいる少年のようである。ときおり、普通のものよりもなめらかな小石やかわいい貝殻を見つけて夢中になっている。真理の大海は、すべてが未発見のまま、目の前に広がっているというのに。
I was like a boy playing on the sea-shore, and diverting myself now and then finding a smoother pebble or a prettier shell than ordinary, whilst the great ocean of truth lay all undiscovered before me.
アイザック・ニュートン(英国の哲学者、物理学者、数学者 / 1643~1727) Wikipedia
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。故に、夢なき者に成功なし。
吉田松陰(幕末の長州藩士、明治維新の精神的指導者 / 1830~1859) Wikipedia
「朝に人としての道を悟ることができれば、その晩に死んでも悔いはない」という事こそが人の道である。人としての努力をすることもなく、ただ死に向かうのは人の道ではない。
高杉晋作(幕末の志士、長州藩士、奇兵隊を創設 / 1839~1867) Wikipedia
命もいらぬ、名もいらぬ、官位も金もいらぬというような人物は処理に困るものである。このような手に負えない人物でなければ、困難を共にして、国家の大業を成し遂げることはできない。
西郷隆盛(幕末の薩摩藩士、維新の三傑の一人 / 1828~1877) Wikipedia
おはんの死と共に、新しか日本がうまれる。強か日本が…
※西郷隆盛死亡の報を受け、号泣しながら発した言葉
大久保利通(幕末の薩摩藩士、政治家、維新の三傑の一人 / 1830~1878) Wikipedia
自分の価値は自分で決めることさ。つらくて貧乏でも自分で自分を殺すことだけはしちゃいけねぇよ。
勝海舟(幕末の武士(幕臣)、政治家 / 1823~1899) Wikipedia
終始一貫、勇気勇気で押し切るのだ。
中村天風(日本初のヨーガ行者、天風会の創始者 / 1876~1968) Wikipedia
次ページへ続きます。
|
|