Immanuel Kant
イマヌエル・カント
ドイツの哲学者。ドイツ古典主義哲学(ドイツ観念論哲学)の祖とされる。
国: ドイツ(東プロイセン・ケーニヒスベルク / 現在のロシア領カリーニングラード)
生: 1724年4月22日
没: 1804年2月12日(享年79)
【その生涯】 名言集へ行く
1724年4月22日、東プロイセンの首都ケーニヒスベルク(現ロシア領カリーニングラード)の馬具職人の四男として生まれる。カントは生涯のほとんどをこの地で過ごした。
カントの両親はルター派の敬虔主義を奉じていたため、カントはその濃厚な影響のもとに育ったという。
1740年、カントは16歳でケーニヒスベルク大学に入学。当初は神学を志したが、ニュートン(1642~1727)の活躍などで発展を遂げつつあった自然学に関心が向かい、哲学教授の影響のもと、ライプニッツ(1646~1716)やニュートンの自然学を研究した。
1746年、カントが22歳のときに父が死去。学費が続かなくなったカントは大学を去る。
その後の7年間はカントにとっては苦しい時期で、ケーニヒスベルク郊外で家庭教師をして生計をたてていた。
1755年、31歳のカントは最初の論文で太陽系は星雲から生成されたと論証。また、ケーニヒスベルク大学哲学部に学位論文を提出し、学位を取得。同大学の私講師として職業的哲学者の生活に入る。
1770年、46歳のカントにケーニヒスベルク大学から哲学教授としての招聘がある。カントは引退までこの職にとどまった。
1781年、57歳のカントは『純粋理性批判』を発表。その難解さと斬新な思想のために同時代の読者に正しく理解されず、さまざまな議論が起こり、カントはドイツ哲学界の喧騒にみちた論争の渦中に入り込んだ。
続いてカントは1788年に『実践理性批判』、1790年に『判断力批判』を発表。これらを総称し「三批判書」と呼ぶ。
カントは哲学的論争の渦中にいたがその学者人生は順調であり、晩年にはケーニヒスベルク大学総長を務めた。
1804年2月12日、カントは79年の生涯を閉じた。
規則正しい人
カントは規則正しい生活習慣で知られる。決まった道筋を決まった時間に散歩。時間が正確なので、人々はカントの姿を見て時計の狂いを直したと言われる。ある日いつもの時間にカントが散歩に出てこないので、人々は何かあったのかと騒ぎになった。
その日、カントはルソー(1712~1778)の『エミール』を読みふけってしまい、いつもの散歩を忘れてしまったのである。カントは「わたしの誤りをルソーが正してくれた。目をくらます優越感は消えうせ、わたしは人間を尊敬することを学ぶ」と述べている。
※ 人物詳細をWikipediaでチェック!
Wikipedia(日本語) / Wikipedia(英語)
★ 名言+Quotes の人気コンテンツ!
・かっこいいひとこと ・頑張れる言葉 ・短い英語の名言 ・元気が出る言葉 ・人生が辛い ・感動する言葉 ・心に残る名言 ・偉人の名言
カント 名言集(英語&日本語)
→ 名言 (2)
カントの名言(1)
崇高なものは我々を感動させ、美しいものは我々を魅了する。森は夜崇高であり、昼美しい。
カントの名言
哲学は学べない。学べるのは哲学することだけである。
We cannot learn philosophy. We can only learn to philosophize.
カントの名言
真面目に恋をする男は、恋人の前では困惑したり拙劣であり、愛嬌もろくにないものである。
カントの名言
内容のない思考は空虚であり、概念のない直観は盲目である。
Thoughts without content are empty, intuitions without concepts are blind.
カントの名言
すべての知識は経験に基づく。
That all our knowledge begins with experience there can be no doubt.
カントの名言
あらゆる事物は価値を持っているが、人間は尊厳を有している。人間は決して目的のための手段にされてはならない。
カントの名言
徳にとってまず要求されることは、自己自身を支配することである。
カントの名言
人間はすべて、文明が進めば進むほど俳優になっていく。つまり、人間は他人に対する尊敬と好意、典雅と無私の風を装うが、それにたぶらかされる人はいない。
カントの名言
動物に対して残酷な人は、人間関係においても容赦ない。我々は動物の扱い方によって、その人の心を判断することができる。
He who is cruel to animals becomes hard also in his dealings with men. We can judge the heart of a man by his treatment of animals.
カントの名言
我が行いを見習えと、誰にでも言い得るよう行為せよ。
カントの名言
科学とは体系化された知識で、知恵とは整理された生活である。
Science is organized knowledge. Wisdom is organized life.
カントの名言
高慢な人は常に心の底では卑劣である。
カントの名言
互いに自由を妨げない範囲において、我が自由を拡張すること、これが自由の法則である。
カントの名言
友情関係は同等関係である。
カントの名言
笑いは消化を助ける。胃散よりはるかに効く。
カントの名言
宗教とは、我々の義務のすべてを神の命令とみなすことである。
Religion is the recognition of all our duties as divine commands.
カントの名言
最も平安な、そして純粋な喜びの一つは、労働をした後の休息である。
カントの名言
酒は口を軽快にする。だが、酒はさらに心を打ち明けさせる。こうして酒はひとつの道徳的性質、つまり心の率直さを運ぶ物質である。
カントの名言
人が財産を使うに際しては、慎重さとためらいとがある。それは善行ではないし、手腕も能力も必要とはしない。
カントの名言
自由とは、すべての特権を有効に発揮させる特権である。
カントの名言
何度も繰り返し長い時間をかけて考えれば考えるほど、いつも新たな、いよいよ強い感嘆と畏敬とで心をみたすものが二つある。私の上なる星空と私の内なる道徳法則とである。
Two things fill the mind with ever-increasing wonder and awe, the more often and the more intensely the mind of thought is drawn to them: the starry heavens above me and the moral law within me.
カントの名言
善行はこれを他人に施すものではない。これをもって自分自身の義務を済ますのである。
カントの名言
我は孤独である。我は自由である。我は我みずからの王である。
カントの名言
人は人によりてのみ人となり得べし、人より教育の結果を取り除けば無とならん。
カントの名言
次ページへ続きます。
★ 名言+Quotes の人気コンテンツ!
・かっこいいひとこと ・頑張れる言葉 ・短い英語の名言 ・元気が出る言葉 ・人生が辛い ・感動する言葉 ・心に残る名言 ・偉人の名言
|
|